八王子城 八王子神社 120年ぶりに修復されたその神社の実力とは?

今回は東京都の八王子にある八王子神社について解説させていただきます。

八王子神社について

八王子市の名前の由来ともされているのがこちらの八王子神社でございます。

916年に妙行という僧が牛頭天皇と8人の王子を祀って八王子権現と評したことが八王子神社の由来となっております。

北条氏がこの地に城を築いた際に守護神として八王子権現を祀り、この城が八王子城と呼ばれるようになりました。

アクセス

公共交通機関

JR高尾駅北口1番バスのりばより、西東京バス「高尾の森わくわくビレッジ」「宝生寺団地」「恩方ターミナル」「大久保」「陣馬高原下」「グリーンタウン高尾」「美山町」行きで、バス停「霊園前・八王子城跡入口」下車、徒歩約15分。

土曜日・日曜日・祝日のみ、JR高尾駅北口1番バスのりばより、「八王子城跡」行が運行されます。

時刻表はこちらを

マイカー

駐車場有

利用時間は午前9時~午後5時まで。
時間外は臨時駐車場を利用することができます。

車椅子用駐車場2台

大型バス4台・普通車50台(うち、思いやり駐車スペース等3台)

※大型バス専用駐車場の利用についてはあらかじめ予約が必要となります

見どころと案内

バスでアクセスする場合はこちらの「八王子城跡入口」のバス停でおります。

八王子城方面に向けて進みます。

こちらの信号を左手に曲がります

直進します。

こちらでガイドを頼むことも可能です。

なんと無料でガイドを頼めるので積極的に利用したいところ。

詳細はこちらを。

一の鳥居

こちらから登山道となります。

旧道と新道の分岐

どちらを進んでも八王子神社に辿り着けますが、旧道はやや荒れているので山慣れしていない方は新道がおすすめです。

新道は金子曲輪、本丸方面で旧道の場合は直進となります。

二の鳥居

今回は新道に進みました。

新道に進むと間も無くして二の鳥居が出てきます。

階段が多いですがしっかりと整備されております。

金子丸

やや平坦で開けた場所ですがこちらも曲輪の一つです。

敵の侵入を防ぐための工夫が随所で見られます。

柵門跡

山頂の本丸方面へと続く道の尾根状に築かれた場所です。

名前の由来などは不明。

柵門跡から登りがややきつくなります。

登り切るとご褒美の八王子市街を一望できる景色に出会えます。

八王子神社手前の階段。

所々斜めになっていて降りは特に滑りやすいので注意が必要です。

神社の階段はなぜ長いのか?その意味や階段での禁止事項などを紹介

八王子神社

そしてこちらが八王子神社となります。

覆殿が建て替えられたのはなんと約120年ぶりだそうです。

筆者取材時は再建されて間も無くだったので真新しくてとても綺麗な状態でした。

 

ちなみに以前の八王子神社はこのような状態で痛みが目立っておりました。

そして高尾山に近いということもあり、天狗の像もあります。

天狗の正体やご利益、天狗とのスピリチュアルエピソードについて

その天狗の下にある道から山頂へと行けます。

八王子城山(深沢山)山頂へ

山頂は広くベンチもあるのでゆっくりとできます。

標高は446mで景色もなかなかです。

山頂近くにはトイレもありますが、あまり綺麗ではないのでガイダンス施設かガイド施設にあるトイレで済ませておくことをお勧めいたします。

トイレ横に伸びるこちらの道は北高尾の縦走路となります。

ここから先は更にアップダウンが激しく道も険しくなるので、装備や体力が無い方は引き返しましょう。

八王子神社の評価

アクセスの良さ

評価: 3.5
駅からはやや遠いですがバスも頻繁に出ておりますし、無料の大型駐車場もありますのでアクセス面に難はありません。
ただしそれは登山口(一の鳥居)までの話です。
登山口から八王子神社までは一般の方の足で40分から1時間ほどでしょうか。
敵の侵入を拒むための城山ですので、急な登りが山頂まで続くことになります。
道は整備されてはいますが、体力は必要となりますので動きやすい服装や着替え(夏場は汗だくになるため)水や食料も持参した方が良いでしょう。
こちらの八王子神社参拝は完全に登山となりますのでそのつもりで臨んだ方が良いでしょう。

雰囲気

評価: 3.0
八王子神社のある八王子城はいわゆる心霊スポットともされております。
筆者は夕方〜夜にかけて取材しましたが良くない雰囲気はありません。
これは八王子城にいる霊が良くない霊ではないだからというのが大きいでしょう。
典型的な城山といった感じの雰囲気ですが、人によっては「暗い」と感じる方もいるかもしれません。

自然の豊かさ

評価: 5
山奥というわけではありませんが、豊かな自然が残っており八王子神社まではその自然の中を通っていくのでその豊かな自然を肌で感じ取ることができるでしょう。
ただし、八王子神社までの参拝路は登山道となりますので足腰の良くない方は参拝自体が厳しいかもしれません。

ご利益

評価: 4
八王子神社の祀神はスサノオノミコトでございます。
開運への旅路

今回は日本の神様である「スサノオノミコト」について解説して参ります。…

スサノオノミコトのご利益としては

  • 農業の神
  • 防災除疫の神
  • 歌人の神

など

また、厄除けや水難除けのご利益も知られています。

私は以前から何度も八王子神社には参拝されておりますが再建されてからは神社全体の気が強まった印象を受けました。

荒れた神社でも手入れをされるとこのような現象が起きることがございます。

得られるご利益も強まっている可能性が高いといえます。

 

 

総評

評価: 4
八王子城山の山頂にあるので参拝されるまでが大変かもしれません。
しかし再建され神社全体の気が強まったことで参拝するだけの価値がより高まったといえますので、足腰や体力に自信がある方は是非一度訪れて見ることをお勧めいたします。

 

 

日本は世界有数のパワースポット大国です。 ですがパワースポットにも「相性」が存在することはご存知だったでしょうか? 相性の良いパワースポットには訪れるだけでいただけるご利益やパワーが数倍にもアップしたり、実感が早まったりします。 ただ、相性の良し悪しは個人で判断するのは中々難しいことだと思います。 ですが私はパワースポットの相性診断が可能です。 そこで「相性の良いパワースポットを知りたい。」という場合はLINEから ・お名前 ・生年月日 ・血液型 ・現在住まわれている都道府県名 を添えてご相談ください。 パワースポットで人生が好転した、という方は数多くいますがそのほとんどは「相性の良いパワースポット」での好転となります。 相性の良くないパワースポットに通い続けても残念ながら好転は起こる可能性は低いと言わざるを得ません。 相性診断の鑑定の詳細はこちらをご覧ください。 ですが私であれば最高に相性の良いパワースポットの見極めができますのでこの機会に是非ご相談ください。 友だち追加
最新情報をチェックしよう!