今回は東京都の狛江にあるパワースポット「伊豆美神社」について解説・紹介して参ります。
伊豆美神社について
伊豆美神社は約1100年前平安時代宇多天皇時「六所宮」として奉斎されました。
関東三大鳥居の一つでもあり、狛江総鎮守、商売繁盛、病気平癒の御祈祷盛んに斎行しております。
明治元年に社名を伊豆美神社へと改称されておりその所以は地名の「和泉」にちなんだ当て字として使われたようです。
ちなみに読み方は「いずみじんじゃ」となります。
アクセス
公共交通機関
小田急線「狛江駅」 徒歩10分
小田急線「和泉多摩川駅」 徒歩15分
マイカー
境内に数台停めることが出来る無料駐車場あり
なお、駐車場の向かいには自転車置き場もあります。
私は自転車でアクセスしたのでここに自転車を止めさせていただきました。
御朱印について
御朱印の受付時間は9時〜16時までです。
ただ、不在時の時もあるようなので事前に電話確認してから参拝した方が確実でしょう。
電話番号はこちら
東京都狛江市にある伊豆美神社をおまいりしてきました。
大判サイズに独特の書体で書かれた御朱印が印象的でした。https://t.co/kg8pArf7f8 pic.twitter.com/IqjaKOdLFN— ぼくと(日日是好日) (@50_kounichi) December 3, 2020
おもひで🌟御朱印 伊豆美神社⛩
日本で2番目に小さな市、狛江市の鎮守さま♡ 味わい深い御朱印と同じように神職さまも味のある素敵な、お方でした🌟 #伊豆美神社 #狛江市 #御朱印 pic.twitter.com/yMDzdvBCqS— おみくじ こよみ (@omikujihikitai) May 4, 2020
境内の様子・見どころ
一の鳥居
ニノ鳥居
こちらの二の鳥居が関東三大鳥居の一つに数えらている石鳥居でございます。
リーディングしたところ多くの参拝者の気が感じ取れました。
社務所
長い表参道です。
表参道の両脇は背の高い木々で囲まれております。
ナギの木
平安を祈り、魔除けや縁結、成長、厄除けのお守りとされてきたナギの木も境内にはあります。
手水舎
残念ながら使用できませんでした。
井戸
ですがなんと手水舎の隣にはポンプ式の井戸があります。
こちらはしっかりと水が出ましたので井戸水で手と口を清めると良いでしょう。
なお、こちらの井戸水はかなり水の気が強く、浄化作用も強いようです。
煮沸消毒すれば飲用もできるようですので是非持ち帰って飲んでみましょう。
境内社神明宮
こちらにはなんと砲弾も祀られております。
境内社福徳稲荷・諏訪神社
こちらのお社は狛江の諏訪大社となっているようです。
参集殿
神楽殿
御霊神社
神楽殿の奥にあります。
見落としがちですが忘れずに参拝いたしましょう。
今日訪れた神社⛩
御霊神社
伊豆美神社の傍に鎮座しています。わざわざ矢印で案内してあったので参拝しました。病気などにご利益があるとのことだったので転倒で打ち付けた箇所の快癒をお願いしました😅 #神社 #サイクリング pic.twitter.com/R9aIrhKqQn— も〜 (@j4DLC0jAmiwAQHC) March 13, 2022
拝殿
大國魂神社の御分霊を勧請し「六所宮」として奉祭された伊豆美神社ですが、拝殿からは特に悠久の時を感じさせる力が宿っていました。
伊豆美神社の評価
アクセスの良さ
雰囲気
自然の豊かさ
神社での猫との遭遇率の高さに疑問を感じたことはありませんか?実際、私も何度も神社の境内で猫を目撃しております。ですが神社…
ご利益
【一の宮】小野大神 【二の宮】小河大神 【三の宮】永川大神
【四の宮】秩父大神 【五の宮】金鑽大神 【六の宮】杉山大神