今回は山梨県甲府のパワースポットである山梨縣護國神社について紹介させて頂きます。
山梨縣護國神社について
山梨縣護國神社は、山梨県甲府市にある神社です。
境内には西南戦争以来の山梨県関係の戦没軍人・軍属の戦死者25039柱を祀られています。
山梨縣護國神社の口コミ
評価: 5山梨県で、日本のために尽くした旧日本軍や自衛官、他公安職(警察、消防等の総称)の方々の慰霊されている神社です。
例えるなら、東京の靖国神社みたいな所です。
評価: 5参拝してまいりました
とても静かで厳粛な雰囲気でした
御朱印は豪快な字で素晴らしいです!
武田神社近くですので是非お立ち寄りしてみては?
評価: 5日本の各県にある護国神社の中でも屈指の雰囲気、佇まいがあると誰かのブログで見ました(静岡県のと双璧らしいです。いってことはありませんが)。大きな白い鳥居をくぐり階段を登った先に広く開けた境内とそのまま奥に本殿が鎮座してます。英霊を祀ってある場所が明るく開けた場所なのは素敵ですね。安らかにお眠り下さい。境内の脇にはいくつかの石碑があり、高齢の方の為かベンチも多くありました。太平洋戦争以前の方々が祀られている訳で、参拝者も少なくなって来ているのでしょうか。
評価: 5ペット🐕と一緒に行ける神社です。
武田神社は混むので、こちらでゆったり初詣
例年は、ペット写真撮影のお店も出店します。
元旦は、御神酒と甘酒が振舞われます。
山梨縣護國神社へのアクセス
公共交通機関
JR中央本線甲府駅北口より、山梨交通バス「武田神社」行きで、「護国神社入口」バス停下車、無料駐車場あり。
なお、甲府駅から徒歩だと2.8キロあり時間にして40分ほどかかるのでバスを利用したほうが良さそうです。
マイカー
甲府昭和ICより車で20分。
境内に普通30台収納可能な無料駐車場あり。
御朱印の受付時間について
御朱印に関してはこちらをご覧ください。
山梨縣護國神社(甲府市/山梨県)の御朱印に関する情報はみんなで作る神社お寺&御朱印ガイド「Omairi(おまいり)…
デザインなどはこちら
山梨県甲府市 武田神社/山梨縣護國神社を参拝
戦国系の御朱印帳は即購入。
武田信玄といえば座り姿のような気もしましたが、動きのあるこちらの立ち姿御朱印を拝受。護國神社は看板猫に夢中で、神社の写真を痛恨の撮り忘れ💦 ずっと見ていたくなる力強い文字の御朱印です。#御朱印 pic.twitter.com/UcaYJEOQbT
— よしけい (@keiyskt) September 30, 2020
武田神社、山梨縣護國神社、甲斐善光寺の御朱印σ(≧ω≦*)♪#御朱印 pic.twitter.com/SFq0S8C6nE
— 朧月 氷雨 🔔💝🍑🔔 (@MyKilling) May 6, 2018
2019.11/24
山梨県甲府 御朱印の旅②
山梨縣護國神社⛩へ🙏😌山梨県にゆかりのある英霊を
祀る神社ですね😌神社の看板猫🐱ちゃん
この時間の出勤は、あずきちゃんでした😻桜🌸咲いてました😃 pic.twitter.com/4rJ4TqluL6
— echu (@echu0212) November 25, 2019
山梨縣護國神社
山梨県甲府市岩窪町#護国神社巡り
護国神社用御朱印帳への記帳がまだでしたので再訪。
新しい御朱印帳も頂いております。
これは英霊の象徴である桜が蝶へと変化して鳥居から家族の元に帰るイメージだそうです。 pic.twitter.com/hwohir2lbi— DOM@積雪地戦仕様 (@phobosdom) August 3, 2018
山梨縣護國神社の猫
また、私が参拝した時も目にしましたが山梨縣護國神社には看板猫がいるようです。
この神社に限らず神社の境内で猫を目撃されることは少なくないと思いますが、神社によく猫がいるのは猫という動物は神に愛されているスピリチュアルな動物だからです。
あまり知られておりませんが猫は癒し、浄化、幸福の三つのスピリチュアルパワーが秘められているのです。
なお、名前は「あずき」ちゃんというようです。
甲府市の山梨縣護國神社を参拝!
境内は広く、清潔感がありました。神主さんたちも気さく!
看板猫のあずきちゃんと会いました。人懐っこくて、ゴロゴロ甘えてきて可愛い😌
御朱印もきっちりとした書体でカッコ良い!手偏がはらってあるのは珍しいね! pic.twitter.com/wWzQmmPuhc
— kazu3 (@kazu31965241) May 7, 2019
御朱印帳も今回で1冊目が終わり2冊目に
山梨縣護國神社で御朱印帳を買い、御朱印を記帳して貰っていると神社の飼い猫が受付に登りくつろぎ出した
やはり神社✖️猫の組み合わせは最高! pic.twitter.com/kT5Ju644kS— 中毒者 (@anaddict) September 6, 2019
境内の様子
まずは実際に訪れて撮影したこちらの動画で雰囲気を確認してみてください。
また、定期更新しておりますのでチャンネル登録もしていただけると嬉しく思います。
白鳥居
ここで一礼をしましょう。
階段を登るとまた鳥居が現れます。
ここでも一礼
ちなみに第一の鳥居からここまでは約200本の桜が植えられており三月下旬〜上旬にかけて見ごろになるようです。
桜の開花と併せて参拝することで桜のパワーも得られますのでよりお勧めです。
鳥居を潜る前に手水舎へ※ただ取材当時(2021年12月)は新型コロナの影響で水が止められておりました。
本殿に向かう前に御霊を祀った石碑、納骨堂などに挨拶をしていきましょう。
いよいよ本殿へ
朝の空気も相まって厳かな雰囲気が漂っております。
なお、甲府には他にも多数の魅力的なパワースポットが存在しております。
特に近くの「武田神社」は必見ですので併せて参拝するようにしましょう。
甲府の他のパワースポットはこちらを
山梨縣護國神社の評価
アクセスの良さ:駅からやや距離はあるもののバスは出ているので公共交通機関利用でも問題ありません。
また、マイカー利用でも境内に30台も収容可能な駐車場がありますのでアクセスは良いと言えるでしょう。 |
4 |
雰囲気:比較的有名な神社ではありますがお隣の武田神社と比較すると訪れる人も少なく、神聖な空気が包まれております。
県内出身者の御霊25061柱がされている影響もあり、強い霊気で境内は充満しておりそれがなんとも言えない厳かな雰囲気を作り出しております。 |
5 |
自然の豊かさ:街中にある神社ですが甲府盆地に位置しており、天気が良ければ境内近くから南アルプスや奥秩父の山々が見渡せます。
境内も自然林ではありませんが桜をはじめとした木々が豊かであり、その自然の豊かさは肌でしっかりと感じ取れると思います。 |
4.5 |
ご利益:近くの武田神社に良い意味で支配されており、武田神社のご利益である「勝運」がこの神社にもかかっております。また、お伝えしたように多くの御霊と関わりのある神社であり、強力かつ神聖な霊気で充満しているので「霊力アップ」「開運効果」も期待できるでしょう。 | 4.5 |
総合:長い歴史と御霊、そして武田神社の影響が作り出すその圧倒的な雰囲気と、そのご利益から遠方からでも訪れる価値はあると言えます。
武田神社と併せて参拝されることをお勧めいたします。 おすすめの時間帯はやはり早朝、おすすめの季節は桜が咲く季節です。 |
4 |