神社内であなたは「蜘蛛」を見かけたことはございませんか?
蜘蛛は小さな生き物ですので注意深く観察しないと見逃してしまうことも多いです。
が、神社ではしっかりと意識して蜘蛛を見ることをお勧めいたしますよ。
今回はその理由をスピリチュアルを絡めて紹介いたしましょう。
蜘蛛は実は幸福のシンボルにして神様の使いだった!
こちらの記事では鳩は神様や霊のメッセージを私たち人間に伝えてくれるメッセンジャーで鳩は神様の使いである「神使」の一種でもあるとお伝えいたしました。
そんな鳩に近い存在が蜘蛛なのです。
まず、蜘蛛は鳩とならぶ幸福のシンボル的な存在です。
特にヨーロッパでは古くから幸福のシンボルとして古くから知られておりました。
古代ローマの商人は、商売繁盛と金運のお守りとして蜘蛛の巣をあしらったアイテムを身に付けていたそうです。
また宗教的な意味合いとしては
「天と地を繋ぐ存在」
「天から幸福をおろしてくれる存在」となり、こちらもやはり幸福をつげる存在であることを意味しております。
また、蜘蛛は神様の使いでもあり、鳩と同じように神様からのメッセージを預かっていることも多いです。
神社内で蜘蛛を見かけた時のスピリチュアルメッセージとは?
蜘蛛を神社で見かけた時のスピリチュアルメッセージは
「自分らしさ、自由さ、のびのびと生きる」となります。
蚕など一部を除き、ほとんどの生き物は人間に依存することなく生きていくことができます。
家畜して飼われている馬や牛、豚だって元々は野生の世界で生きており野生でも生きていくことができるのです。
そんな彼らには人間には無い「自由さ」がございます。
特に蜘蛛は糸使いですので糸を使っての自由自在な創作や移動、捕食まで行えることから非常に自由度の高い生き物なのです。
あまり想像はつかないかもしれませんが、自分らしさや自由さを持ち、のびのびと奔放に生きているのです。
そんな蜘蛛を神社内で見かけた時はこの三つが必要な時であることを示唆しております。
逆に言えばこの三つが不足していると言うことでもありますね。
蜘蛛を見かけた際は、特に自由さを求め動いていくことで事態は好転することが多いのでお試しください。
神社で蜘蛛を見かけた時にしてはいけないこと
蜘蛛が苦手という方もいるでしょう。
ですが蜘蛛が苦手であったとしても決して蜘蛛を殺してはいけません。
その理由は蜘蛛は神様の使いであることももちろんですが、実は蜘蛛は亡くなった方の生まれ変わりでもあるからです。
つまり、その見た目からは想像もつかないとは思いますが元々は「人」であった蜘蛛も実は多いのです。
元々が人であった蜘蛛を殺してしまうことで大変な悪業を背負ってしまうことも稀にではありますがあります。
また、蜘蛛は幸福のシンボルにして人間に役立つ「益虫」でもあります。
そんな蜘蛛を殺してしまうと運気や波動が低下してしまうこともございます。
特に神社内の蜘蛛は神様の使いである可能性も高いので絶対に殺したりはしてはいけません。
神社内で蜘蛛の巣を見かけた時の注意点
蜘蛛の巣は蜘蛛が作り出す芸術作品です。
古めかしさや手入れされていないことを印象付けさせることでも使われるので、良くないイメージを持たれている方も多いでしょう。
しかし、よくよく観察してみればとても芸術的で美しいことに気づくはずです。
おは天鶴(*’▽’*)
今日も今日とてぐずついたお天気☁️☔️
気温も15℃/12℃と肌寒い日が続いてます。蜘蛛の巣にもしっとりと水滴が浮かんで、キラキラ✨
虫って風邪ひかないんですかね?今日も一日、風邪ひかない様に暖かくして頑張ります💪 pic.twitter.com/765s91ELFo
— 天鶴麺【公式】(仲村商店@福島市) (@tentsurumen) June 7, 2022
そして美しいものには大抵良い意味が付随しているものです。
蜘蛛の巣も例外ではなく、蜘蛛の巣は「良くないものを捉え、良いものを絡め運んでくれる」というスピリチュアルな意味がございます。
蜘蛛の巣に絡まっている虫をよくみて下さい。
それは人間にとって「害虫」とされている虫がほとんどであるはずです。
蜘蛛が人間のために害虫を捕食してくれているわけではありませんが、これが蜘蛛が益虫とされている所以です。
蜘蛛の巣は
あなたの悪いものを捕らえてくれ
良いものを運んでくれる🕸️(スピリチュアル的に)
蜘蛛の糸と銀杏の葉
細い糸がわかりますか?良いものを
運んでくれますように🕸️
Good morning 🙋 pic.twitter.com/lPgnjpNNs8— 花りえーる87🌺🌼 (@lierre8787) November 17, 2020
そして蜘蛛の巣には「良い物を運んでくれる」という意味もございます。
鳥居がある神社内は結界が貼られており、良くないものはシャットアウトされます。
つまり、神社内の蜘蛛の巣には良いものではく、良いものが絡まっている可能性が高いのです。
だからといって蜘蛛の巣に触れようとするのはNGです。
蜘蛛の巣は非常に柔く壊れやすいものですので蜘蛛の本体と同様に、蜘蛛の巣も壊さないように細心の注意を払って参りましょう。
行うべきは「写真撮影」です。
特に神社内の蜘蛛は神様の使いである可能性が高いので、蜘蛛本体を写真で撮影しそれを保存することでその神様のご利益を得られることがあります。
最後に
神社内の蜘蛛のスピリチュアルメッセージは紹介した通りですが、その人個人に向けて何らかのメッセージを出すこともございます。
そのような時は夢に蜘蛛が出てくるので、もし神社内で蜘蛛を見かけた翌日に蜘蛛の夢を見たと言うのであればあなた個人に何らかのメッセージを出された可能性が高いです。
その蜘蛛本人からのメッセージではなく、その神社の祭神の神様からのメッセージであることが多いです。
もし、そのようなことがありましたら
- お名前
- 生年月日
- 血液型
- 蜘蛛を見かけた神社の名前
を添えてご相談ください。
私であれば蜘蛛があなた個人に出されたスピリチュアルメッセージの解読ができますのですぐにそのメッセージを読み解いていきますからね。
