メンター晶でございます。
パワースポットでパワーを得て元気になろう、と意気込んでパワースポットとされている場所に行ってみたもののなぜか具合が悪くなった、という方は少なからずいらっしゃいます。
実際、私の元にもちょくちょくそのようなご相談は舞い込んできます。
パワースポット行ってから具合悪かったから寝てた フリーターは見た 二度とパワースポットなんか行かない
— 東映に足向けて寝れないおいさん (@cangel320) November 2, 2010
私、パワースポットだとか向いてない体なのかな。だって、パワースポット行って具合悪くなってるんすよ。ちょっと風邪ひいたもん。普通パワーもらって来るんじゃないの?煩悩が多いからか。
— ぴーえむえす (@kangaerarehen36) December 9, 2010
ですがパワースポットに行って具合が悪くなったからといって必ずしもそのパワースポットとの相性が悪いとは限りません。
相性の問題ではなく「好転反応」である可能性もあるのです。
今回はその点について詳しく解説して参ります。
好転反応とは何か?
好転反応についてはこちらの記事で詳しく紹介させて頂きましたが
治療の過程で一時的に起こる身体反応のことでございます。
反応の程度はさまざまで漢方薬の知識体系で瞑眩(めんけん、めんげん)と言い、病状の改善が現れる前の一時的な悪化です。
ただ、パワースポットでの好転反応はその場を立ち去ればすぐに収まるのが特徴です。
パワースポットは基本的に強いエネルギーやパワーが集まっている場所です。
ですので「行けば元気になれる。」「よくなれる。」
と思われている方も多いのですが、パワーの強すぎるパワースポットだと逆に疲れたり、体がだるくなったりします。
これはパワースポットのパワーに自分の体が押し負けて起こる現象です。
体調があまり優れていなかったり、睡眠不足で訪れたり、栄養が足りていない状態でパワースポットに訪れるとよくこのような症状になります。
ただ、好転反応は体調やエネルギーが万全の状態でも起きてしまうものです。
パワースポットでよくみられる好転反応とは?
頭痛
頭が締め付けられるているような鈍い痛みが特徴です。
頭に何かが潜んでいるような不快感を感じる事もございます。
激しい痛みを伴うことはありません。
体の熱っぽさ
発熱しているわけでもないのに、なぜか体が熱くなり火照った感覚を覚えます。
人によってはまるで自分の体に何かが宿ったかのように感じる方もいらっしゃいます。
下痢
パワースポットに訪れた途端に、急に腹痛がおこりお腹が緩くなります。
パワースポットを出ればすぐにお腹の調子は元に戻ることが多いです。
パワースポットでの好転反応は何を意味するの?
好転反応時何が起きているのかというとデトックスが起きております。
上記の下痢もまた体内のデトックス効果がありますが、パワースポットのパワーに反応して体内にある良くないものがデトックスされることで体調不良になったりするのです。
ただし、好転反応は痛みや苦しみの後に良いことが起きるのが基本です。
パワースポットに訪れて上記のような好転反応が起きた場合はこれから良いことが起きる前触れだと考えて良いでしょう。
好転反応と相性の悪さからくる体調不良の違いとは?
その一方でパワースポットそのものとの相性が悪く、体調不良になる事もあります。
人間と同じようにパワーにも相性がありますので、パワースポットとの相性の良し悪しも存在します。
その見抜き方ですが相性の悪さから体調不良の場合は心霊スポットにいるかのような何か良くない気配を感じたり
良くない声が聞こえたり、不穏な感じがしたり、雰囲気的に好きではない
というネガティブな感想が出てくるのが特徴です。
特にそのパワースポットの雰囲気が好きではなかったり、あまりしっくりこなくて体調不良になったのであればそれは相性の悪さから来る体調不良である可能性が高いです。
評判が良く、絶賛されているパワースポットだとどうしても
「良いに決まっている」という先入観で判断しがちです。
ですがどうかパワースポットにも相性があるということをお忘れなく。
評判ではなく、自分の直感を信じるようにしましょう。
もし、相性が悪そうだなと感じたのであればそのパワースポットのパワーはあなたには合わない、ということです。
ただ、せっかく遠方から訪れたパワースポットとの相性が悪かったらがっかりしますよね。
そこでそうはならないためにも私のYOUTUBEをご利用ください。
こちらのYOUTUBEで行っている遠隔参拝の動画からでも自分に「合いそう」「合わなそう」というのはなんとなくでも判断できるものです。
今後も定期更新していきますのでこの機会に是非チャンネル登録をお願いいたします。
好転反応の体調不良を抑えるコツとは?
また、好転反応からくる体調不良を抑えたり軽減させたりする事もございます。
いくつかありますのでこれも一つずつ紹介していきましょう。
寝不足の状態で行かない
寝不足の状態でいくと相性が良くてもそのパワーに押されて体調不良になることはあります。
特に強力とされるパワースポットに訪れる場合はしっかりと睡眠をとってから訪れるようにしましょう。
食事もしっかりととる
普段は1日1食、という方もパワースポットに訪れる前日は3食きっちりと食事をとるようにしましょう。
食事をしっかりと取らないと「エネルギー負け」することがあり、それにより好転反応の症状もひどくなることがございます。
ネガティブな考えを持ち込まない
例えば
「死にたい」
という考えをもってパワースポットへの鳥居を潜ったとしましょう。
そうなるとマイナスなエネルギーをパワースポット内に持ち込んでしまうことになります。
これも良くないのですが、ネガティブな気持ちをパワースポット内に持ち込むとそのネガティブな気持ちが増幅されてしまうこともあるのです。
もちろん、パワースポットのパワーによりネガティブがポジティブに変換され生きる希望が湧き上がってくる事もあります。
ですがそうならないこともありますので、パワースポットを訪れる時は暗くネガティブな考えを持ち込まないことが重要です。
人の多い時間帯での参拝は避ける
人が多いとパワースポットのパワーも薄まってしまいますし、何より邪気をいただいてしまうことがございます。
パワースポットに訪れる方全てが良い人とは限りません。
パワースポットは基本的に来るもの拒まずのところが多いので非常に良くない人が紛れることも十分あり得るわけです。
そしてそのような非常に良くない方から邪気を頂いてしまうと好転反応の症状もより酷くなってしまいますので、人気のパワースポットは特に時間帯には注意しましょう。
最後に
もし気になるパワースポットとの相性を測って欲しい!!
という方がいる場合は遠慮なくご相談ください。
パワースポットとの相性診断も得意ですのでお任せください。
ご相談の際には
- お名前
- 生年月日
- 血液型
この三点を添えてご連絡いただけますと助かります。
