今回は鎌倉のパワースポット 鶴岡八幡宮について紹介していきます。
鶴岡八幡宮について
鶴岡八幡宮は、神奈川県鎌倉市雪ノ下にある神社。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 別称として鎌倉八幡宮とも呼ばれる。武家源氏、鎌倉武士の守護神。鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として全国の八幡社の中では関東方面で知名度が高く、近年では三大八幡宮の一社に入ることがある(wikiより引用)
鶴岡八幡宮はパワースポットとしてはもちろん、源義経の妻・静御前が舞を行なった歴史などがあることから歴史スポットとしても人気な鎌倉屈指の神社です。
一年を通して多くの参拝客で賑わいます。
そして実際に参拝するのが一番ですがお時間の無い方、場所的に実際に参拝するのが難しい方はこちらの遠隔参拝動画をご視聴ください。
パワースポットにも「合う合わない」がございますが、動画越しでも合うか合わないかは判断できるはずです。
参拝時間
8時00分~20時30分
拝観料
鶴岡八幡宮 拝観料. 境内無料
宝物殿 拝観料. 大人 200円小人 100円
御朱印
鶴岡八幡宮では、2種類の御朱印を受けることができます。
受付時間は、6時30分〜20時の間ですので注意。
御朱印のデザインなどはこちらをご覧ください。
鶴岡八幡宮で新年の御参りしてきました⛩
新年限定の御朱印いただきました✨
清々しい気持ち🌈 pic.twitter.com/NScpLBHUqJ— MikikoViolin (@mkvn_cfelv) January 8, 2022
御朱印。
鶴岡八幡宮さんは書き置きでした。
(あの人混み考えればそうですよね😅)
そして、目に飛び込んできてしまったので思わず買ってしまった勝守…。
いや、買うでしょこれは!(笑) pic.twitter.com/LtJTziSik3— 夜凪 (@yononagi05) January 14, 2022
鎌倉の鶴岡八幡宮の御朱印もとてもいいですよ〜! pic.twitter.com/tv8PyrsgdH
— せつら@コス休止 (@klki_1021) January 15, 2022
アクセス
公共交通機関
JR鎌倉駅東口より徒歩10分
江ノ電鎌倉駅より徒歩10分
マイカー
■東京方面
首都高速から横羽線または湾岸線経由で狩場I.C.へ。
狩場I.C.より横浜横須賀道路を利用。朝比奈I.C.で降り、県道204号金沢鎌倉線を鎌倉方面へ。
■関西方面
名神高速、東名高速を利用。横浜I.C.で降り、国道16号線から横浜横須賀道路を利用。朝比奈I.C.で降り、県道204号を鎌倉方面へ。
又は、東名厚木I.C.で降り、国道129号線を平塚方面へ。
高浜台交差点を左折し、国道134号線へ入る。約15kmほど進み、滑川交差点を左折。
また駐車場に関しては参拝者専用の駐車場がございます。
利用時間や料金などに注意。
詳しくはこちらを参照してください。
境内の様子
境内前の大鳥居。
はじめに参道を歩くときの注意点をお伝えしておきましょう。
それは出来るだけ「まっすぐ歩く」ことです。
まっすぐ歩くことで大きなパワーをいただくことができます。
源平池
まず向かうべきは鳥居をくぐって左に曲がるとすぐに現れる「源平池」です。
こちらは北条政子が勝利・繁栄・滅亡などを願って作ったと言われております。
初夏には鮮やかな蓮の花が咲き誇ります。
蓮の花言葉は
「神聖」と「清らかな心」
蓮の花をみたり、撮影したりすることで神聖さ、清らかな心を得ることができるとされております。
蓮の季節に訪れた際は是非じっくりと観察し、しっかりと撮影していきましょう。
旗上弁財天社
源平池に浮かんでいる社がこちらの旗上弁天社。
治の神仏分離令で一度は廃れましたが、昭和55年(1980年)に文政年間の古図を元とし復元されたものです。
こちらでは「縁結び」のご利益がいただけます。
本宮まで続く長い参道。
お伝えしたように山道を歩く時は出来るだけ真っ直ぐに、そして参道から外れないようにしましょう。
茅の輪
こちらの茅の輪をくぐることで「半年分の穢れ」を落とすことができます。
続いて本宮へと続く大石段
ここを登り切ることで勝運・出世運がアップしていきます。
急いで登らず、一段一段踏み締めるようにして登っていきましょう。
石段を登り切ると現れるのが楼門
美しい朱色の巨大な桜門で見応えがございます。
そしてこの先が重要文化財の本宮なのですが、撮影がNGのため申し訳ないのですが写真はございません。
丸山稲荷社
本宮の左手にあるのがこちらの丸山稲荷社。
こちらに鶴岡八幡宮の地主神が鎮座しておりますので忘れずに参拝いたしましょう。
こちらを参拝することで強力な開運のご利益がいただけます。
鶴岡八幡宮の評価
アクセスの良さ
雰囲気
自然の豊かさ
ご利益
鶴岡八幡宮のご利益は
勝運・仕事運アップ(出世運・決断力・行動力・合格運) ・
特に強力なのは「勝負運」でございます。
この勝負運のご利益は流浪の身から挙兵し平氏を倒し鎌倉幕府を開いた源頼朝の武家としての実績からきているものであるため、非常に強力です。
通常、人が多いパワースポットはどうしてもご利益も薄くなってしまいがちですが、鶴岡八幡宮は人の多さなどもものともしない痺れるようなパワーを感じました。
負けられない勝負事の前などに訪れると特に効果的でしょう。
もちろん、勝負運以外のご利益がお目当てである場合でもおすすめです。