- 2025年5月22日
阿伎留神社 巨大な鎮守の森が素晴らしいパワースポット
今回は東京都あきる野市五日市にある神社阿伎留神社の解説をいたします。 阿伎留神社とは? 阿伎留神社は、蔵国多摩郡八座の筆頭に載る著名の古社です。 三代実録では従四位下勲六等、藤原秀郷京の大原野明神の土を移して祀り、江戸時代は御朱印十石を寄せられました。 アクセス 公共交通機関 JR五日市線武蔵五日市駅より檜原方面へ徒歩13分 マイカー 境内に無料駐車場あり 御朱印について 御朱印はコロナ前は受け付 […]
今回は東京都あきる野市五日市にある神社阿伎留神社の解説をいたします。 阿伎留神社とは? 阿伎留神社は、蔵国多摩郡八座の筆頭に載る著名の古社です。 三代実録では従四位下勲六等、藤原秀郷京の大原野明神の土を移して祀り、江戸時代は御朱印十石を寄せられました。 アクセス 公共交通機関 JR五日市線武蔵五日市駅より檜原方面へ徒歩13分 マイカー 境内に無料駐車場あり 御朱印について 御朱印はコロナ前は受け付 […]
今回は埼玉県入間郡毛呂山町に鎮座する神社である出雲伊波比神社の解説をいたします。 出雲伊波比神社とは? 創建について社伝(『臥龍山宮伝記』)では、景行天皇53年に日本武尊が天皇より下賜された鉾を奉納して大己貴命を祀ったのち、成務天皇の代に武蔵国造がアメノホヒを合祀して出雲伊波比神としたとされます。 アクセス マイカー 関越自動車道 坂戸西スマートICから越生・毛呂山方面へ15分 10台程度停められ […]
今回は群馬県の高崎市吉井町に位置する牛伏山の紹介をいたします。 牛伏山とは? 群馬県の西南部、高崎市吉井町の南方約3キロメートルの場所に位置します。 第三紀系の砂岩・礫岩・泥岩からなる井戸沢層を鏑川が浸食し、牛伏砂岩層の残丘として残ったものであり標高は491メートルで、山の形が野に伏す牛に似ていることから「牛伏山」と呼ばれるようになりました。 山頂には一郷山城跡や金比羅大権現をまつる琴平神社があり […]
今回は埼玉県秩父郡長瀞町に鎮座する寶登山神社について解説させていただきます。 寶登山神社とは? 埼玉県秩父郡長瀞町にある秩父三社の一社でございます。 アクセス 公共交通機関 秩父鉄道長瀞駅から徒歩で10分 バスは使わなくてもアクセス可能です。 マイカー 境内に無料の駐車場があります。 御朱印 御朱印は奥社手前の茶屋、または本殿正面右側にある授与所でいただけます。 本日の御朱印🌸 埼玉県⤴寳登山神社 […]
今回は東京都、八王子に位置する寺院、了法寺について解説・紹介をして参ります。 了法寺について 宗派は日蓮宗。山号を松栄山(しょうえいざん)と号し「松栄山・了法寺」が正式名称です。 八王子七福神の一つである新護弁財天が祀られております。 八王子七福神とは? 毎年1月1日からお正月シーズンに開催されているもの。 JR中央線の八王子駅から西八王子駅の周辺にある8つのお寺が対象です。 この8つのお寺には七 […]
今回は東京都調布市に位置するパワースポット、國領神社について紹介・解説させて頂きます。 國領神社について 境内にある御神木の千年乃藤が有名な神社です。 「千年乃藤のお宮」とも呼ばれており、この藤の木は「ちょうふ八景」(調布八景)の一つに数えられてもいます。 表紙 なおこちらが私が実際に國領神社に参拝して撮影した動画です。 パワースポットにも「合う合わない」がありますので、まずはこちらの動画にて合う […]
今回は山梨県、甲府市に位置するパワースポット「武田神社」の解説・紹介をして参ります。 武田神社について 山梨県甲府市古府中町にある神社です。 躑躅ヶ崎館の跡地(武田氏館跡)に建てられ武田信玄がご祭神となります。 重要文化財である吉岡一文字が奉納されてもいます。 甲府周辺の他パワースポットに関してはこちらをご覧ください。 アクセス 公共交通機関 JR甲府駅(北口)よりバス利用で約8分。 山梨交通「武 […]
今回は東京都日野市に位置する日野八坂神社について紹介・解説をして参ります。 日野八坂神社について 新撰組に縁ある神社でして新選組の母体・天然理心流の奉納額があります。 また、かつては祇園信仰の神社で牛頭天王(スサノオ)を祀る「牛頭天王社」とも言われておりました。 5月にある新選組祭の日には、毎年とても多くの方で賑わうそうです。 以前は近藤勇殿や沖田総司殿たちが奉納した木刀を見て触ることができました […]
今回は東京都、八王子にあるパワースポット八幡八雲神社について紹介・解説して参ります。 八幡八雲神社について 東京都八王子市元横山町にある神社で八幡神社(八幡宮)と八雲神社(天王宮)とを合祀した神社でもあります。 公式HPはこちらを。 なおこちらが私が実際に参拝して撮影した動画です。 パワースポットにも「合う合わない」がありますので、まずはこちらの動画にて合うか否かをご確認ください。 また、定期更新 […]