TAG

パワースポット

パワースポットで写真を撮ることで得られる4つの効果とベストな撮影場所

パワースポットに訪れたら写真を撮りましょう。 私に言われるまでもなく、素敵な場所に訪れたのであればその風景を写真に収めたくなるのは普通だと思います。 ですが訪れた事に満足してしまい意外と写真を撮らない方は多いようです。 そして写真は撮影しても撮るべき場所は撮らない方も多いです。 そこで今回はパワースポットでの写真を撮る事による効果や撮影するべき場所を説明していきます。 パワースポットでの写真が及ぼ […]

牛頭天王のご利益や真言、知られざる脅威的な恩恵とは?

今回は牛頭天王について解説して参ります。 牛頭天王とは? 神仏習合ではスサノヲとも解釈され、京都の八坂祇園社のご祭神として知られます。 今でこそは疫病を追い払う良い神とされておりますが、その昔は疫病を人々にもたらす良くない神とされてきました。 その理由は激情家なその性格にあります。 暴力や強い言葉を持って物事を解決する荒々しさがあり、人々に恐れられていたこともあります。 牛頭天王のご利益とは? 疫 […]

神社が好きな人の5つの特徴とスピリチュアルな意味とは?

今回は神社が好きな人の特徴とスピリチュアルな意味をまとめてみました。 関連記事 神様から愛される人の持つ5つの特徴、お教えいたします。 神社が好きな人の特徴とスピリチュアルな意味について 秘められた力の開花を望んでいる 秘められた力とは潜在能力のことですね。 神様がいる神社は神気で満ち溢れておりますが、この神気が良い気付けとなり潜在能力が開花する事がございます。 ただ、一度や二度訪れただけではもち […]

木花咲耶姫のご利益や守護霊、子供である桜の精の役割について

今回は日本神話に登場する神様、木花咲耶姫について語らせていただきます。 木花咲耶姫とは? 絶世の美女とされ、その短くも儚い生涯ながらも大きなインパクトと影響を残しました。 鬼からも求婚されたり、『竹取物語』の主人公でもある「かぐや姫」のモデルともなったとされております。   この投稿をInstagramで見る   開運アートセラピストKISA(@kisako_art)がシェアし […]

神社の近くに住む場合に押さえておきたい5つの重要ポイント

神社が好きだから神社の近くに住む。 という方も中にはいらっしゃるかもしれません。 パワースポット好きの方の中には神社が近くにたくさんあるか、という点も物件選びの際に気にする方もいるでしょう。 また、 「神社の近くの方が神社の気も流れてきて良いのでは?」 と思われている方もいらっしゃるはず。 確かにその通りなのですが、ちょっとしたポイントがございます。 今回はそんな押さえておきたいポイントについて解 […]

阿弥陀如来のご利益やご真言 運命を転換する奇跡のお力について

今回は阿弥陀如来について解説させていただきます。 阿弥陀如来とは? 阿弥陀如来(あみだにょらい)は、大乗仏教の如来の一つでございます。 梵名のアミターバは「量(はかり)しれない光を持つ者」、アミターユスは「量りしれない寿命を持つ者」の意味で、これを漢訳して・無量光仏、無量寿仏ともいいます。 西方にある極楽浄土という仏国土(浄土)を持ち(東方は薬師如来)ます。 厳しい修行を積み、悟りを開いた仏が辿り […]

巫女さんに強く惹かれる方が持っているかもしれない5つのスピリチュアルな能力

巫女さんに惹かれる、強く意識してしまう 神社で巫女さんを見かけると強く意識してしまう方は多いのではないでしょうか? ですがそれは単に趣味趣向だったり、巫女装束が目立つからという理由ではなく、スピリチュアルな意味がございます。 それはその方には 「前世が巫女さんであり巫女さんに関連する特別な能力」が備わっているから。 これは可能性であり、必ずしも何らかの能力が備わっているというわけではございません。 […]

降三世明王のご利益や真言 そして怒りが風化したスピリチュアルなエピソード

今回は降三世明王について解説させて頂きます 降三世明王とは? 降三世明王、および勝三世明王は、仏教における明王の一尊。 五大明王としては東方に配される阿閦如来の化身とされます。 人を踏みつけるその姿がインパクト大ですが、踏みつけられているのシヴァ神夫妻となります。 降三世明王が踏みつけているのは、蛇遣い座がさそり座(悪鬼羅刹天)の心臓を踏みつけ不動せしむる姿から継承されたもののようです。 事実、ヨ […]

寿老人のご利益や真言、健康長寿に関するエピソードを紹介

今回は寿老人について解説させていただきます。 寿老人とは? 読み方は「じゅろうじん」 七福神の一人で有名で長寿を授ける神とされております。 えびす様のような親しみやすい微笑みを浮かべ、手には巻物を括り付けた杖、団扇や桃などを持っております。 桃はただ好物というだけでなく、寿老人の健康長寿のご利益を生み出すパワーフードでございます。 桃は中国神話では「仙桃」という桃が登場し、それを好んで食べている仙 […]

弁財天のご利益や真言、人間との関係などをプロが徹底解説

今回は有名なあの「弁財天」について解説させていただきます。 弁財天とは? 日本の神様と思われている方も多いようですが弁財天のルーツはインドにございます。 弁財天は元々はインドの水の女神が日本へと伝承された神様なのです。 司るものは弁舌・音楽・財福・知恵など その手には琵琶を持ち、美音をもって衆生を喜ばせます。 日本では七福神の一人としてよく認知されておりますね。 本日もおはよ卯咲です👋 7/29は […]