出雲伊波比神社 ご利益,雰囲気,自然,全てが高いレベルにあるパワースポット

今回は埼玉県入間郡毛呂山町に鎮座する神社である出雲伊波比神社の解説をいたします。

出雲伊波比神社とは?

創建について社伝(『臥龍山宮伝記』)では、景行天皇53年に日本武尊が天皇より下賜された鉾を奉納して大己貴命を祀ったのち、成務天皇の代に武蔵国造がアメノホヒを合祀して出雲伊波比神としたとされます。

アクセス

マイカー

関越自動車道 坂戸西スマートICから越生・毛呂山方面へ15分

10台程度停められる駐車場有

公共交通機関

JR毛呂駅下車 徒歩5分
東武越生線東毛呂駅下車 徒歩10分

御朱印について

公式インスタアカウントで書き入れ不可の日を発信しておりますので、御朱印を手に入れたい方は参拝前にチェックされると良いでしょう。

出雲伊波比神社の様子

まずは緩やかな階段が続きます。

続いて表参道

かなり奥行きのある作りです。

社務所

 

拝殿

 

 

そしてこちらの神社の目玉と言えば「流鏑馬」です。

毎年3月の第2日曜日には、毛呂の流鏑馬の起源である春の流鏑馬が行われます。

出雲伊波比神社の評価

アクセスの良さ

評価: 4
公共交通機関、マイカー共にアクセスは比較的良好です。

雰囲気

評価: 3.0
こちらの神社は実は猫神社としても有名です。
御朱印にもこの通り、猫のイラストが描かれているほどです。

筆者取材時は、あまり猫の姿は見かけませんでしたが神社に猫がいる理由をご存知でしょうか?

実は神社の猫がいる理由は様々あるのですが、この神社の猫に与えられた役割は「浄化」のように感じられました。

糞尿で何かと嫌われることも多い猫ですが、実は猫には優れた浄化の力がございます。

人間からの手入れが全くされていないはずなのに、非常に綺麗な野良猫がよく存在しております。

その綺麗さから飼い猫だと勘違いされる方も多いのですが、実は飼い猫のように綺麗な野良猫もたくさん存在しているのです。

人間だったらまずあり得ないことですが、なぜ猫はこのような不思議な現象が起きるのでしょうか?

その答えは一つ。

猫は優れた浄化の力を持っており、不浄を寄せ付けないためです。

ただ、弱っていたり、浄化があまり得意では無い個体も多いので全ての野良猫が綺麗というわけではありません。

しかし、神社の境内にいる猫は多くの場合優れた浄化の力を持っております。

神社の境内は常時清浄な空間である必要があるので、神様以外にも実はさまざまな外部から浄化の力を借りております。

お香(お線香)

そして猫もその一つなのです。

猫はただその場にいるだけで浄化につながる優れた動物です。

そしてこの出雲伊波比神社は住み着いた猫の浄化の力がきちんと作用されており、境内全体は浄化の力でみなぎっており、外からの不浄なものを決して寄せ付けない力があると感じました。

これは良くない存在を寄せ付けないばかりではなく、体についている穢れなどもこの神社に入れば浄化される可能性が高いということです。

ですので、最近何か良くないことばかりが起きる。

対人トラブルなどに悩まされている。

などという人ほどこの神社に参拝されると良いでしょう。

なお、浄化効果を得るために、と無理やり猫に触れる必要はありません。

なぜ神社によく猫がいるのか?そのスピリチュアルな理由をプロが解説いたします。

自然の豊かさ

評価: 3

この神社、奥行きがあるとお伝えしましたが、拝殿の奥に小さな山があります

御山の名を臥龍山(がりゅうさん)といい、山上には出雲伊波比神社が祀られています

景行天皇五十三年(123年)倭建命東征の折、命を助けた龍が姿を変えてこの御山になりました

御鎮座より千九百年の間、変わらず人々の生活を見守ってきた歴史がございます。

そしてすぐ近くには奥武蔵の山々も広がっております。

先日紹介した雷電神社もここの近くにあります。

関連記事

今回は埼玉県の毛呂山町に位置する雷電神社(竜ケ谷山)の紹介をいたします。 雷電神社とは? 外秩父山地から連なる山並みの東端に位置する竜ヶ谷山は、東に広がる毛呂台地を一望できる標高約205メートルの山であり、その山頂に鎮座する神社が雷電神[…]

私は奥武蔵の山で修行した後に、こちらの神社に参拝したのですが、近くの山々は一般の方でも気軽に登れる里山ですので出雲伊波比神社と併せて参拝されてみても良いかもしれません。

ご利益

評価:3

ご祭神は大己貴命(おおみかみ)と天穂日命(あめのほひ)です。また、息長帯比売命(おきながたらしひめ)も祀られています。

そこからもたらされるご利益は商売繁盛、良縁祈願、交通安全、旅行安全、殖産振興、出世開運、武勇長久

 

総評

評価: 4
創建1900年の古社である出雲伊波比神社。
今も訪れる人は多いのですが、それには必ず理由がございます。
この神社は雰囲気と良い、自然と良い、ご利益と良い、参拝されている方々と良い。
そのどれもがハイレベルです。
いうならば総合力が高い神社なのです。
アクセスも良いですし、どなたにもおすすめできます。

 

日本は世界有数のパワースポット大国です。 ですがパワースポットにも「相性」が存在することはご存知だったでしょうか? 相性の良いパワースポットには訪れるだけでいただけるご利益やパワーが数倍にもアップしたり、実感が早まったりします。 ただ、相性の良し悪しは個人で判断するのは中々難しいことだと思います。 ですが私はパワースポットの相性診断が可能です。 そこで「相性の良いパワースポットを知りたい。」という場合はLINEから ・お名前 ・生年月日 ・血液型 ・現在住まわれている都道府県名 を添えてご相談ください。 パワースポットで人生が好転した、という方は数多くいますがそのほとんどは「相性の良いパワースポット」での好転となります。 相性の良くないパワースポットに通い続けても残念ながら好転は起こる可能性は低いと言わざるを得ません。 相性診断の鑑定の詳細はこちらをご覧ください。 ですが私であれば最高に相性の良いパワースポットの見極めができますのでこの機会に是非ご相談ください。 友だち追加
最新情報をチェックしよう!