鎌倉 鶴岡八幡宮の見どころやご利益、歴史などを実際に訪れて徹底紹介!

今回は鎌倉のパワースポット 鶴岡八幡宮について紹介していきます。

鶴岡八幡宮について

鶴岡八幡宮は、神奈川県鎌倉市雪ノ下にある神社。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 別称として鎌倉八幡宮とも呼ばれる。武家源氏、鎌倉武士の守護神。鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として全国の八幡社の中では関東方面で知名度が高く、近年では三大八幡宮の一社に入ることがある(wikiより引用)

鶴岡八幡宮はパワースポットとしてはもちろん、源義経の妻・静御前が舞を行なった歴史などがあることから歴史スポットとしても人気な鎌倉屈指の神社です。

一年を通して多くの参拝客で賑わいます。

そして実際に参拝するのが一番ですがお時間の無い方、場所的に実際に参拝するのが難しい方はこちらの遠隔参拝動画をご視聴ください。

パワースポットにも「合う合わない」がございますが、動画越しでも合うか合わないかは判断できるはずです。

参拝時間

8時00分~20時30分

拝観料

鶴岡八幡宮 拝観料. 境内無料

宝物殿 拝観料. 大人 200円小人 100円

御朱印

初穂料は500円

鶴岡八幡宮では、2種類の御朱印を受けることができます。

受付時間は、6時30分〜20時の間ですので注意。

御朱印のデザインなどはこちらをご覧ください。

アクセス

公共交通機関

JR鎌倉駅東口より徒歩10分
江ノ電鎌倉駅より徒歩10分

マイカー

■東京方面
首都高速から横羽線または湾岸線経由で狩場I.C.へ。
狩場I.C.より横浜横須賀道路を利用。朝比奈I.C.で降り、県道204号金沢鎌倉線を鎌倉方面へ。
■関西方面
名神高速、東名高速を利用。横浜I.C.で降り、国道16号線から横浜横須賀道路を利用。朝比奈I.C.で降り、県道204号を鎌倉方面へ。
又は、東名厚木I.C.で降り、国道129号線を平塚方面へ。
高浜台交差点を左折し、国道134号線へ入る。約15kmほど進み、滑川交差点を左折。

また駐車場に関しては参拝者専用の駐車場がございます。

利用時間や料金などに注意。

詳しくはこちらを参照してください。

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮のオフィシャルサイトです。「武士の都・鎌倉の文化の起点」とも言える鶴岡八幡宮の由緒を通して、歴史や文化、鎌倉の…

 

境内の様子

境内前の大鳥居。

はじめに参道を歩くときの注意点をお伝えしておきましょう。

それは出来るだけ「まっすぐ歩く」ことです。

まっすぐ歩くことで大きなパワーをいただくことができます。

源平池

まず向かうべきは鳥居をくぐって左に曲がるとすぐに現れる「源平池」です。

こちらは北条政子が勝利・繁栄・滅亡などを願って作ったと言われております。

初夏には鮮やかな蓮の花が咲き誇ります。

蓮の花言葉は

「神聖」と「清らかな心」

蓮の花をみたり、撮影したりすることで神聖さ、清らかな心を得ることができるとされております。

蓮の季節に訪れた際は是非じっくりと観察し、しっかりと撮影していきましょう。

旗上弁財天社

源平池に浮かんでいる社がこちらの旗上弁天社。

治の神仏分離令で一度は廃れましたが、昭和55年(1980年)に文政年間の古図を元とし復元されたものです。

こちらでは「縁結び」のご利益がいただけます。

本宮まで続く長い参道。

お伝えしたように山道を歩く時は出来るだけ真っ直ぐに、そして参道から外れないようにしましょう。

茅の輪

こちらの茅の輪をくぐることで「半年分の穢れ」を落とすことができます。

続いて本宮へと続く大石段

ここを登り切ることで勝運・出世運がアップしていきます。

急いで登らず、一段一段踏み締めるようにして登っていきましょう。

石段を登り切ると現れるのが楼門

美しい朱色の巨大な桜門で見応えがございます。

そしてこの先が重要文化財の本宮なのですが、撮影がNGのため申し訳ないのですが写真はございません。

丸山稲荷社

本宮の左手にあるのがこちらの丸山稲荷社。

こちらに鶴岡八幡宮の地主神が鎮座しておりますので忘れずに参拝いたしましょう。

こちらを参拝することで強力な開運のご利益がいただけます。

鶴岡八幡宮の評価

アクセスの良さ

評価: 4
駅からはやや離れておりますが、十分徒歩で行ける距離なので問題ありません。
お車でのアクセスも駐車場があるので、問題ないでしょう。
あまり知られておりませんが、鎌倉駅から鶴岡八幡宮に直通している「表参道コース」がございます。
表参道には多くの出店が出ておりますので、公共交通機関を使って訪れる方は是非表参道を通って鶴岡八幡宮へとアクセスすることをおすすめいたします。

雰囲気

評価: 3.0
境内は広いですが、あまり人が分散されることはなく、どのエリアも多くの人で賑わっております。
かなり見応えはあるのですが、人がとにかく多いので正直、神聖な雰囲気はあまり感じられないでしょう。
訪れるのであれば人の少ない平日を狙って訪れましょう。

自然の豊かさ

評価: 3
鎌倉は自然豊かな町ですが、鶴岡八幡宮にも豊かな自然が広がっております。
ただ、これも雰囲気の項目で触れた通り、人が多いのであまり自然が豊かだとは感じにくいかもしれません。

ご利益

評価: 4.5

鶴岡八幡宮のご利益は

勝運・仕事運アップ(出世運・決断力・行動力・合格運) ・生命力・健康運アップ・家庭円満・縁結びなど多彩なご利益がございますが

特に強力なのは「勝負運」でございます。

この勝負運のご利益は流浪の身から挙兵し平氏を倒し鎌倉幕府を開いた源頼朝の武家としての実績からきているものであるため、非常に強力です。

通常、人が多いパワースポットはどうしてもご利益も薄くなってしまいがちですが、鶴岡八幡宮は人の多さなどもものともしない痺れるようなパワーを感じました。

負けられない勝負事の前などに訪れると特に効果的でしょう。

もちろん、勝負運以外のご利益がお目当てである場合でもおすすめです。

総評

評価: 4
さすがは人気のパワースポットというだけのものはあります。
なかなか上がることのない運気「勝負運」が上がるというだけでも行く価値のあるパワースポットと言えます。
ただ、混雑が苦手な方は天気の悪い平日の早朝(ただし参拝時間に注意)に行くことをおすすめいたします。
日本は世界有数のパワースポット大国です。 ですがパワースポットにも「相性」が存在することはご存知だったでしょうか? 相性の良いパワースポットには訪れるだけでいただけるご利益やパワーが数倍にもアップしたり、実感が早まったりします。 ただ、相性の良し悪しは個人で判断するのは中々難しいことだと思います。 ですが私はパワースポットの相性診断が可能です。 そこで「相性の良いパワースポットを知りたい。」という場合はLINEから ・お名前 ・生年月日 ・血液型 ・現在住まわれている都道府県名 を添えてご相談ください。 パワースポットで人生が好転した、という方は数多くいますがそのほとんどは「相性の良いパワースポット」での好転となります。 相性の良くないパワースポットに通い続けても残念ながら好転は起こる可能性は低いと言わざるを得ません。 相性診断の鑑定の詳細はこちらをご覧ください。 ですが私であれば最高に相性の良いパワースポットの見極めができますのでこの機会に是非ご相談ください。
最新情報をチェックしよう!